2008年09月13日
アロマハンドリラックス
今年の夏に集中講義を受けた ただ今練習中の アロマハンドリラックス
今日は 職場のお友達のKちゃんをもモミモミしてきました
基本は60分だけど・・・「ソコきもちい~~♪」って言われると
嬉しくって念入りに。。ついには3時間近くおしゃべりしながらモミモミ
正直手がプルプル来ました。明日くらい筋肉痛。
まだまだ修行が足りないなぁ~~
今日のKちゃんは「腰が痛い」と「テニスで右足が痛いよ~~」でしたので
アロマオイルのブレンドは 「疲労の除去」をテーマにローズウッド・ゼラニウム・スイートオレンジをグレープシードオイルにまぜました。
ローズウッドは・・・吐き気を伴う頭痛に効くし、リンパ系を強くし、免疫を向上させてくれます
ゼラニウムは・・・・「貧乏人のローズ」なんて呼ばれてて、むくみを取り老廃物や毒素を流してくれます。
オレンジは・・・・・・免疫力を向上させ食欲も増進してくれます。発汗作用で毒素を即効除去します。
何よりも香りがよく、Kちゃんも「わーいいにおい
癒される~」と幸せそうでした。
喜んでもらえることがとても嬉しい。いっぱい練習しなくっちゃ!
今日は 職場のお友達のKちゃんをもモミモミしてきました
基本は60分だけど・・・「ソコきもちい~~♪」って言われると
嬉しくって念入りに。。ついには3時間近くおしゃべりしながらモミモミ
正直手がプルプル来ました。明日くらい筋肉痛。
まだまだ修行が足りないなぁ~~
今日のKちゃんは「腰が痛い」と「テニスで右足が痛いよ~~」でしたので
アロマオイルのブレンドは 「疲労の除去」をテーマにローズウッド・ゼラニウム・スイートオレンジをグレープシードオイルにまぜました。
ローズウッドは・・・吐き気を伴う頭痛に効くし、リンパ系を強くし、免疫を向上させてくれます
ゼラニウムは・・・・「貧乏人のローズ」なんて呼ばれてて、むくみを取り老廃物や毒素を流してくれます。
オレンジは・・・・・・免疫力を向上させ食欲も増進してくれます。発汗作用で毒素を即効除去します。
何よりも香りがよく、Kちゃんも「わーいいにおい

喜んでもらえることがとても嬉しい。いっぱい練習しなくっちゃ!
Posted by スミカ at 22:19│Comments(2)
│アロマハンドリラックス
この記事へのコメント
AHR頑張ってますね~。私も5月に試験を受け、見事合格!。
それまでの猛練習で、体中が筋肉痛だった日々を思い出しました。結構ツライんですよね・・・。
11月試験ですか?頑張って下さいネ。
それまでの猛練習で、体中が筋肉痛だった日々を思い出しました。結構ツライんですよね・・・。
11月試験ですか?頑張って下さいネ。
Posted by mk at 2008年09月15日 17:11
mkさん
コメントありがとうございます。お返事がおそくなってしまいました。
5月に試験を受けられたんですね~~。合格おめでとうございます。
うらやましいです!!私は11月の試験には間に合いそうもないので・・
試験は次回に延ばすことにしました。
しっかし・・・練習はきついですよね~~。サロンでお仕事される方を尊敬
しちゃいます。
またブログに遊びにきてくださいね。
コメントありがとうございます。お返事がおそくなってしまいました。
5月に試験を受けられたんですね~~。合格おめでとうございます。
うらやましいです!!私は11月の試験には間に合いそうもないので・・
試験は次回に延ばすことにしました。
しっかし・・・練習はきついですよね~~。サロンでお仕事される方を尊敬
しちゃいます。
またブログに遊びにきてくださいね。
Posted by スミカ
at 2008年09月17日 20:44
